タイラバ 今期初2ケタ突破~♪ 真鯛⑫76㎝~・レンコダイ⑥・チダイ①他

5/3  ゴールデンウィークも後半戦に差し掛かりました  連日予約をいただいており ありがとうございます♪   願わくば予定通り出船できればいいのですが シケで欠航となったり 出れたとしても釣果が振るわなかったり 船酔いしたり 自己ベストを更新する大鯛が釣れたり......といろんなことが起こりますねぇ~


今日は 昨年のリベンジ感たっぷりなHさん御一行4名でのタイラバです♪

いつも通り AM5:00出航~♪

「すこし肌寒いですね~ 頑張ってくださいね~♪」

はるか東の空に 朝日が少しだけ顔をだす♪

今日は潮がいい感じに動いてる!!   期待できそう!!

ファーストヒットはKさん

かわいいレンコダイで開幕~

続いてYさんにもきたけど  これも本命ではなさそう~

やっぱり~  レンコダイでした~~w 

Iさんのロッドが曲がった~~~!!

Kさんにもきてる~~~♪   

ふたりとも手応えバッチリで本命間違いなし!!

先に上がったのはKさん   真鯛おめでと~~~♪

Iさんも良型おめでと~~~♪


昨年の当船でのタイラバ釣行で レンコダイしか釣れなかったIさんと フグしか釣れなかったKさん   

1年分の思いのこもった真鯛ゲ~~~~ット  見事リベンジ達成ですね~

「この日のために できる準備は全部してきました」とIさん

ニューロッドに鱗付けもできて ほっとひと息w

「またきた~~~!!」とIさん    「楽しい~~~♪」と声がでるw

ナ~~~イス♪   「2年分釣ってよ~~~」

Hさんのリールからもドラグ音が!!

お待たせ~~♪    みんなに追いつきひと安心w

Iさんの勢いが止まらない!!    開始1時間で怒涛の3連発!!

練りに練った 考えて考え抜いたセッティングがドンピシャにハマった感じで

「気分いい~~~~~~!!」

Kさん デカいのヒ~~~~~~ット!!


「バレた~~~ 」  残念~~

Hさん  「きてる きてる!!」

今日はオレンジのヒラヒラが有効なようですね~



さてさて  ここまで3時間経過  

ひとりだけ真鯛の顔が拝めてないYさん   

ネクタイが絡まったり 針が絡まったりと ストレスのたまる展開だが まだまだ心は折れてない!!


2度目の場所移動の際 ミドリヘッドに黒金っぽいネクタイにセッティング変更してみると 

ヒ~~~~~~ット!!    しかもデカいぞ~~~~!!

ジジジ~~~~ッ!!  少し巻き上げたら また ジジジジジ~~~~~~~~~~~~ィ!!と エンドレス(笑)

背後でHさんにもきてる~~♪

「お先に~~」 Hさんサクッと3枚目~~♪    ナ~~~イス!!



そして Yさん 腕がパンパンになりながら~

どど~~~ん!!    会心の一撃とは まさにこれ!!

76㎝の大鯛ゲ~~~~ットで笑顔がこぼれる♪


大胆なカラーチェンジが功を奏しましたね~~♪

ライントラブルのストレスも無くなって 集中できたのも良かったですね

タバコ  うま~~~(笑)


イケスがいい感じ!!


プレッシャーから解放されたTさん

2枚目~

3枚目~ と呪縛から解放されたかのように連発するから面白い♪    

そして 朝いちの3連発以降 アタリが遠のいてたIさんと

Yさんが 同時ヒ~~~~~~ット!!

ふたり仲良く4枚目ゲ~~~~ット♪♪

いろいろと情報交換し セッティングを試行錯誤しながら 最後まで頑張ってくれました♪

ラストはHさんのレンコダイでストップフィッシング♪


「お疲れ様でした~~♪」


帰港後恒例の記念撮影♪

真鯛⑫ 76㎝~

チダイ① レンコダイ⑥ カレイ①


いろいろと面白い釣行でしたね~♪   まずは去年 釣果が芳しくなかった二人がリベンジを果たし これでもかと連発!!   そして前半イマイチだったTさんが76㎝の大鯛をきっかけに4連発!!   Hさんはマイペースでコツコツとw  Iさん竿頭は譲らんぞ~と〆の一発!!

三者三様ならぬ四者四様の ドラマがありました(笑)

今期初の2ケタ突破の12枚!!    サイズも食べるにもお土産にもちょうどいいサイズが揃いました   

頑張って釣ったサカナたち  美味しく食べてくださいね♪

次回はイカメタルかな?   また遊びに来てくださいね~



楽しい時間をありがとうございました

またのご乗船お待ちしてます

船をきれいに使っていただきありがとうございました♪

京都 間人港 遊漁船 「GOLDRUSH」

所在地 京都府京丹後市丹後町間人 船長 岡崎聡宏 お問い合わせ 090-3466-9034 goldrush2018322@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000