タイラバ 雨中釣行 ハチマル~♪ 真鯛④80㎝70㎝~・レンコダイ④

5/2    昨年の4月 当船でタイラバデビューしたFさん御一行5名が 今年も遊びに来てくれました♪  もどかしい天気予報で悩みましたが 熱意に押され出船を決め

AM5:00出航~♪

Sさん親子のJr. S君はトイレ中~  はやる気持ちを抑えきれず とりあえず4人でパチリ!!

「頑張ってくださいね~♪」




そのS君 その第一投!!

ヒ~~~~~~ット!!    

出遅れても問題なし  むしろ得てしてこんなもの(笑)


人生初のタイラバで 間違いない本命真鯛のヒキを堪能し

あげてビックリ 70㎝!!    おめでと~~~♪


すると   

左舷のFさんにもヒ~~~~~~ット!!


「これや~~!!  このヒキや~~!!」

一年ぶりの手応えに笑顔が弾ける♪   

「瀬戸内海のい鯛とはエライ違いや~~w」


出たり巻いたりを繰り返す   なにやらデカそうな雰囲気がプンプンと漂う   

じゃじゃ~~~~ん♪    Fさんはハチマル~~~!!


まだ6時にもなってないのに  立て続けに大型がヒットし 「間人のポテンシャルは凄いなぁ~」と色めき立つ船上!!

Aさんにアタリがきたが  フグ~~~(写真無し)

Mさんは~~~~?

いいサイズのレンコダイ   とりあえずお土産ができた~~w


今日は潮がほとんど動かず 船が流れないのがツライ......



2時間経過した7時頃に パラアンカーを揚げて場所移動し 気分一新!!


「いま来た気分で よろしくね~w」

こちらもタイラバデビューのAさんに  さっきのフグとは明らかに違う手応えが!!

「腕にきますねぇ~」と ギュイギュイっとくる真鯛の感触を楽しみながら 丁寧に巻き上げると

50㎝くらいの真鯛ゲ~~~~ット♪     ナ~~~イス♪  

本命ゲットで ちょっと(-。-)y-゜゜゜   さぞかし美味しいでしょうねぇ~~(笑)




残り1時間となった頃から 天気予報通りに雨が降り始め

風も南から南西 そして西風に......  あと1時間 風が強くなりませんように~~




ジリジリジリ~~!!

Mさんに 本命と思しきアタリ!!

「本命 真鯛であってくれ~~~」

願いが叶い 本命真鯛!!    いちばん美味しいサイズ!!   良かった~~

イケスの4枚の真鯛!!   


残り30分となり ラストスパート~~~!! と行きたかったが

フグ~~

こっちもフグ~~~(笑)


最後の最後まで頑張ってもらいました

10時となり無事完走!!     ストップフィッシングとさせていただきました


「雨の中 お疲れ様でした~~♪」


帰港後恒例の記念撮影♪

真鯛④ 80㎝70㎝......

レンコダイ④


天気次第では早上がりも危惧された釣行でしたが 無事に完走できて良かったです♪

昨年ほどの釣果とはなりませんでしたが タイラバデビューの二人に本命真鯛が釣れたし Fさんは絶滅危惧種のハチマルゲットで自己ベスト大幅更新でしたね~♪

4家族それぞれに1枚ずつの真鯛のお土産   上手に釣れて いい感じでした~(笑)

帰路の船中では 「魚拓にしようかなぁ~」「どうやって食べようかなぁ~」と 話が尽きずでした

雨に負けず 風にも負けず頑張って釣ったサカナたち 美味しく食べてくださいね~

次回はロックフィッシュ&イカメタル希望とのこと   また遊びに来てください♪




楽しい時間をありがとうございました

またのご乗船お待ちしてます

船をきれいに使っていただきありがとうございました♪  


京都 間人港 遊漁船 「GOLDRUSH」

所在地 京都府京丹後市丹後町間人 船長 岡崎聡宏 お問い合わせ 090-3466-9034 goldrush2018322@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000