タイラバ 早起きの甲斐あって♪ 真鯛⑪78㎝77㎝77㎝~・メジロ③

11/15   前日の荒れ模様から 少しうねりが残りそうな予報で船酔いの予感がプンプンしてましたが やる気マンマンでまだ薄暗い早朝6:00出航~♪


朝いちの目標ポイントにむけて船を走らせてると 「船長!! トイレが詰まって流れません!!」と悲しい報告...   船がかなり揺れてるため汚水が上からこぼれ出ないかと心配しながら船を走らせつつ 内心どうしよう~???と気が気でない......(泣)


ポイントに着いてパラアンカーを投入し 釣りを開始してもらい 当事者と二人でなんとかトイレの処置を完了~   きつかった~~www


そのため みんな揃っての ”がんばってくださいね~”の写真は無いw

ひと段落したころには アタリも明るくなり ご来光&朝マヅメ待ったなし♪

ファーストヒットはK先生!!

ナ~~~イス♪   うねりでみんな船酔い気味なのに 強くなりましたね~w


2枚目~♪   今朝は珍しくスタートダッシュが決まりました~!!



8時前  アタリが無くなったので 少し深場に移動してみると

グイグイと強烈な手応え!!   デカいぞ~~~!!

ドラグを調整して 無理せずゆっくり確実にしとめた!!   やったね~♪

「また来ました~~♪」と余裕の表情w

3枚目は美味しいサイズ!!   いいですね~♪

ミヨシで 「青物っぽいです~~!!」

右に左に走り回るサカナを上手くコントロールして無事にゲッ~~~ト!!

メジロ~~~!!

船酔いがひどかったが 我慢の甲斐あって

綺麗な真鯛ゲット!!  良かったね~

「こっちも青物みたいです~」   しっかり取り切りましょう!!   

ナ~~~イス♪    これもメジロ~   ブリまであと一歩~~(笑)

続いて大鯛!!   77㎝は自己ベスト更新!!


黒いタイラバヘッドに交換してから アタリが連発し快進撃でした♪

そろそろ レンタルロッドも卒業の頃ですね~(笑)

三人 同時ヒ~~~~~~ット!!

まずは良型真鯛!!       メジロと真鯛の2種盛りができるね~♪

そして どど~~~ん!!と 大鯛ダブル~~!!  78㎝と77㎝!!  お見事~~~♪

ニューロッドにウロコ付け完了~~~w

イケスは充実一途w


のこり1時間となり 場所移動しての最後のひと流し

サワラカッターの被害を受け いい時間帯に参戦出来てなかった二人が

最後まで諦めずに頑張ってくれて ともに2枚目をゲットし ストップフィッシングとなりました


お疲れ様でした~~~♪


帰港後恒例の記念撮影♪

真鯛 78㎝77㎝77㎝~  11枚

メジロ ③



思いがけないトラブルで始まった釣行でしたが そのおかげで ”ウン"がついたようで 真鯛は良型連発!! オマケのメジロもぽってり体形でいい感じ  

早朝からの船酔い覚悟の出船が奏功しましたね~

サワラカッターでタイラバヘッドもたくさんロストしたけど 『釣人の駅』への大量持ち込みとなり 大満足の釣行となりました♪

気分よく釣り納めをしていただき ありがとうございました  

また来年もよろしく~♪ 



楽しい時間をありがとうございました

またのご乗船お待ちしてます

船をきれいに使っていただきありがとうございました♪  


京都 間人港 遊漁船 「GOLDRUSH」

所在地 京都府京丹後市丹後町間人 船長 岡崎聡宏 お問い合わせ 090-3466-9034 goldrush2018322@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000