ティップラン・タイラバ・ふかせ 10月前半 まとめ~♪
秋の行楽日和とはいかずシケ模様が続き なかなか出船できません......
そんな中ででも 数少ないナギに巡り合え出船できた日 またうねりの中船酔い覚悟で釣行に行った夜など 最近のまとめです♪
9/30
ナイトティップランの予定でしたがシケで出航できず 翌日のデイティップランに繰り延べ
うねりは残ってても 「釣りに行きたい!!」と船酔い対策万全で出船w
アタリが取りにくいのも覚悟の上
陽が昇るにつれて 波も穏やかになり
誰も脱落することなく
ストップフィッシングまで頑張りました~♪
一番大きいアオリイカはMちゃんでしたが 写真がなくて申し訳ない~~~
10/3
依遅ヶ尾山からの神々しいご来光~!!
たくさん釣れますように~~♪
の 願いも虚しく この日のタイラバは苦戦!!
ヒットはするものの 途中でバラシ連発......(泣)
朝マヅメに ふたりで5発バラシてジエンド(笑)
真鯛は来春にリベンジを期すこととし せめてもの大カサゴをお土産に帰路へ......(汗)
10/5
久しぶりの”完全ふかせ釣り”~♪
狙いは ヒラマサ 大鯛 ジャンボイサキ!!
まずは イサキ~~♪
美味しそうなイサキ~~♪
お土産のイサキは確保できた~(笑)
シイラの猛攻を掻いくぐりながら
大物の一撃に備える!!
そして ついにその時が!!
充分にヒキを楽しみ~
ヒラマサ ゲ~~~~ット♪
おめでと~~~♪
ヤイトガツオも美味しそう~♪ 大鯛はまた来春のお楽しみに~(笑)
10/10
この日も海はウネウネでイングリモングリ...... しかも天気予報では良化の見込みはなく現状維持......
船酔い必至のなか やれるまでやる!!と 気合の出船
いきなりのダブルヒ~~~~~~ット♪
船が揺れてアタリを取るのが難しいなか お見事~~♪
ちょっと顔色が怪しいぞ~~(汗)
「脳みそが揺れる~~~~(笑)」
久しぶりに見るサンセット!!
ユウマヅメ 良型きた~~♪
この時合いは外さない(笑)
本日MAX デカいね~~♪
船酔いに耐え 頑張っていただいてたが 予報通りいっこうに海況は良くならない
すると発電機にトラブル発生~!!
泣きっ面に蜂とはこのことで 集魚灯がともらず 続行不可となり帰港することに.......(泣)
「申し訳ありません ごめんなさい...」と平身低頭の船長に 「無理して出船してくれてありがとう 船酔いで限界近かったから気にせんでいいよ~」とのお言葉♪
ありがた山のかたじけ茄子にございます~
10/17
今夜は次第ナギ 出船時にはうねりがあるが徐々に良化の見込み
ギリギリまで待機して18時出船~
ファーストヒットがなかなかこず不安なスタートだったが
ポン
ポンと連発し ひと安心♪
乗船前に 真っ新なロッドの穂先がポキッと折れてることが発覚し 意気消沈だったが
予備ロッドでなんとかゲット!!
うねりが徐々に治まり
ラストスパート!!
ビギナーの先生には厳しい状況で 苦戦モードだったが
終了間際に2連発!! コツを掴みかけたところでストップフィッシング(笑)
来年まで今夜のシャクリとアタリの感覚を忘れないでくださいね~(笑)
ということで 最近のまとめでした~
10月後半戦はたくさん出船できて みんなの笑顔がいっぱい見たいなぁと願ってま~~す♪
0コメント