タイラバ 帰省中~♪超短時間決着!! 真鯛②70㎝~
4/28 ゴールデンウィークの谷間 お客さんの予約の無い月曜日♪
せっかくのナギ予報なので 帰省中の我が家の次女夫婦とタイラバに行くことになりました
あまり早起きさせるのもかわいそうなので 少し遅めの 6:30出航~♪
沖に向かって航行中に 僚船”こうろう丸”から情報をもらい ならば!! と舵を切り 進路変更♪
7時前 ポイントに到着し スタートフィッシング!!
「頑張ってね~♪」
天気はあいにくの曇り空 日焼けの心配がないから好都合らしいw
ファーストヒットはS君 コツコツとくる手ごたえを感じながら 巻き上げると~
真フグ~~w
「フグでも けっこうひいて重いんですね~」 とS君
本命真鯛のヒキを是非とも味わってほしいなぁ~
「また きた~~~」 「さっきと一緒の手応えやから フグかなぁ~?」
「やっぱりかぁ~~w」
「私にもきた~~!!」 「めちゃくちゃ重い~~!!」
どど~~~ん!! 巨大真フグ~~~(笑)
「重いはずや~w」
今シーズン最大級のフグとの格闘に 体力のむだ使いでヘロヘロにw
S君 またもやヒ~~~~~~ット!!
これもいまいちなヒキで フグ3連発!?
「フグ名人襲名か?」と思いきや
上げてビックリ かわいい真鯛~~~♪ 失礼しました~~~
グリルサイズの美味しいヤツ お昼に塩焼きにして食べようか~w
とりあえず 小さいながらも真鯛の顔が拝むことができ 安堵の船長
情報くれた こうろう丸さん ありがとね~~~♪
この時点でまだ AM7:30
んんっ???
ジュ~~~~!! ジュ~~~~!! と ラインが出る音が!!
さっきまでのヒキとは明らかに違う力強いヒキに 緊張のおももちのS君!!
「それやで~~ 鯛やで~~ デカいよ~~!!」と船長
しっかりと合わせを入れて いざ勝負!!
巻いても巻いても ギュイギュイ!!っとラインが出ていき 一進一退の攻防が続く
人生初の大鯛の手応え 存分に味わってね~♪
「頑張れ~~ 焦るな~~」
なんとしても釣り上げて欲しい!!
出ては巻いてはを繰り返しながら 慎重にヤリトリをして ついに~~
じゃじゃ~~~~ん♪ やったね~~~~♪
綺麗な真鯛 なんと70㎝!! おめでと~~~♪
去年は真鯛が釣れなかったS君だったが 今年は立て続けに2枚ゲ~~~~ット♪
ちなみに
去年のGWの釣果は この1枚!! 50㎝くらいだったかな?
せっかくなんで二人で一緒にパチリ!!
苦戦必至と思われた今年の帰省釣行だったが いとも簡単に結果を出た!!
「はやく帰って食べたい~~♪」との声
たしかに これ以上の結果を求める必要も見当たらず ササっとパラアンカーを回収し帰路に就く
AM8:30 帰港~♪
恒例の記念撮影♪
イメージトレーニングの成果か? 新婚パワーか? はたまた親父の気合いか? 実は僚船からの有料級情報のおかげ~~(笑)
何はともあれ 1時間少々でサクッと2枚!! GWの楽しい思い出ができて良かった~
S君が昨年の雪辱を果たし お見事ナナマルを釣り上げてくれて みんな大満足♪
小っちゃいほうは塩焼きからの鯛茶漬け デカいほうはお刺身・鯛しゃぶ・昆布〆・真子の煮付け・あら煮・あら汁等々 食べきれんほど料理ができそうだね~ かぁちゃんが包丁研いで待ってるで~♪ 自分で釣ったサカナの味は格別やから楽しみだね~
去年と今年 タイラバでしっかり結果が出たんで 来年は"完全ふかせ"で ヒラマサに挑戦してみようか~♪
楽しい時間をありがとうございました
またのご乗船お待ちしてます
船をきれいに使っていただきありがとうございました♪
0コメント