イカメタル 雨雲通過待ち!! ケンサキイカ38ハイ・コウイカ⑤・スルメイカ①

5/22     15時出船でのロング便の予約をいただいてたKさん御一行でしたが ちょうどその時間に雨と風が強まる予報で 出船時刻を17時~18時頃に天候をみながら判断しましょう~♪と連絡をいれた


ところが 16時頃に海の様子をみに漁港へ行くと なんとすでに全員集合~!!

「早くないですかぁ~?」「いやいや ワクワクしすぎて早く来ちゃいました~w」

「申し訳ないけど ゆっくり準備しながら待っててくださいね~」 と.....(汗)

初乗船の方たちだと思ってたら みんなリピーターでビックリ(笑)

予約電話をくれた方が前回と違ってたから判らんよね~w



18時少し前に風が緩み たいした雨も降りそうにない感じなので 

いざ出航~♪

「うねりはだんだんと収まるはずです 雨もこの程度で済むといいですね」

「頑張ってくださいね~♪」



集魚灯を点灯し間もなく   Kさんにヒット!!

幸先良いぞ~~♪  

と思ったらコウイカw   墨爆弾が怖いので写真は撮らずイケスに投入~♪

今度は

本命 ケンサキイカ!!    ナ~~~イス♪


Fさんにグイグイきてる~~

が これまたコウイカ!!    写真はないw

Kさんに良型きた~♪

これまたいいサイズですね~♪

魔物に襲われ無残な姿で上がってきたダイケン!!


今夜は魔物の攻撃がひどくて あっちでもこっちでも被害続出......

釣れた数以上に襲われて取り逃がしたイカのほうが多いありさま.....


しかもそのせいでイカが散ってしまい アタリが激減.....

それでもみんな一生懸命誘いをかける

しびれを切らしたKさんは食いちぎられたイカをエサにし 魔物を狙う!!

誰かのイカが生贄になってるスキに

「お願い!!  見逃して~~」と念じながらのダイケン!!  ナイスです♪

魔物退治は一度ヒットしたがバラシて断念......

やっぱりイカが釣りたいですよね~

今夜は赤黄が強いかな?

スルメ~♪

良型ダブル~~♪

寒さに耐えながら ゲ~~~~ット♪

魔物が影を潜めたかな?  良型が上がり始めましたね~♪

それでもイカが怯えきってるのか 活性が低いままで気配は薄くイケスも寂しいなぁ......

たま~~にやってくるアタリを捕え

みんなで情報を共有しながら

時間いっぱい頑張っていただきました♪


最後の最後に遭遇したプチラッシュがもっと早く来て欲しかった~~~


ということで時間となり ストップフィッシングとさせていただきました♪


帰港後恒例の記念撮影♪

ケンサキイカ 特大12 大11+10 中5    合計38ハイ

コウイカ⑤    スルメイカ①



長時間待っていただいた挙句 激シブの夜とは......   ほんとに申し訳なかったです

隣で操業してたイカ釣り漁師も早々に帰港するほどで 今年一番厳しかったと思います

それでも 釣法を変え 色を変え タナを変え 入手した情報を交換しながら最後まで愚痴のひとつもこぼさず頑張ってくれてる姿勢はとてもありがたかったです♪

数は少ないですが ボリュームたっぷりのケンサキイカ それと最大級にデカかったコウイカ  美味しく食べてくださいね♪



楽しい時間をありがとうございました

またのご乗船お待ちしてます

船をきれいに使っていただきありがとうございました♪

京都 間人港 遊漁船 「GOLDRUSH」

所在地 京都府京丹後市丹後町間人 船長 岡崎聡宏 お問い合わせ 090-3466-9034 goldrush2018322@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000